
審査員長
![]() |
梶原 加奈子 |
---|---|
㈱KAJIHARA DESIGN STUDIO 代表取締役/テキスタイルデザイナー | |
環境問題やアフターコロナにより世界的に社会の動きや人々の求めるものが変化していく中で、デザインには未来の暮らしを導く役目があると思います。今一度、心の中を見つめ、想像が広がっていくような柔軟な発想が引き出されていくことを期待しています。 |
審査員
![]() |
篠原 航平 |
---|---|
国際ファッション専門職大学 国際ファッション学部 准教授 |
|
日本のテキスタイルは、繊維産業の中で育まれ、継承されてきた、独自の技術やノウハウの賜物です。皆様がそれらを用い、現在のライフスタイルにフィットしたテキスタイルを作られるのを楽しみにしております。 |
![]() |
高橋 悠介 |
---|---|
㈱CFCL デザイナー |
|
現代生活に則した独自性あるテキスタイルに出会える事を心より楽しみにしております。 |
![]() |
中 章 |
---|---|
㈱AKIRA・NAKA クリエイティブディレクター |
|
デザインというものは洋服もテキスタイルも向き合う人に対して創造するものだと思います。誰にどの様な価値を提案するのか?それを身につける人がどの様な高揚感を感じる事が出来るのか?自分と目の前のモノにとらわれず、その先にある人に向けてデザインされた作品を期待しています。 |
![]() |
松田 博子 |
---|---|
㈱オンワード樫山 クリエイティブマネージャー/デザイナー |
|
明るい未来に向けてのクリエーションと日本が誇る技術の融合したテキスタイルに出会えることを心より楽しみにしています。 |
