常設展示場
FDC1階の常設展示場では、尾州産地の団体・メーカーの皆様のご協力により、紳士・婦人服地やインテリア、撚糸等の繊維製品、尾張西部の地場産品を展示しています。
FDCがシーズン毎に東京で開催する展示会「Bishu Material Exhibition」で製作されたガーメントやジャパン・テキスタイル・コンテストの優秀作品も展示しています。
(平成29年4月現在)
紳士服地 | ||
尾西毛織工業協同組合 | |||
---|---|---|---|
中善毛織株式会社 | 9点 |
|
0586-61-1151 |
小塚毛織株式会社 | 7点 | 愛知県一宮市東加賀野井字江西38−1 | 0586-68-1206 |
オパレックス株式会社 | 8点 | 愛知県一宮市せんい3-9-9 | 0586-76-3741 |
協同組合一宮繊維卸センター | |||
鈴弥㈱ | 3点 | 一宮市せんい2-4-14 | 0586-77-4311 |
津島毛織工業協同組合 | |||
7点 | 津島市立込町3-26 | 0567-28-3117 |
婦人服地 | ||
尾西毛織工業協同組合 | |||
---|---|---|---|
横貴繊維工業㈱ | 8点 | 一宮市奥町畑中105 | 0586-62-1151 |
早善織物㈱ | 6点 | 一宮市奥町字風田44 | 0586-62-4168 |
三星毛糸㈱ | 8点 | 羽島市正木町不破一色字堤外898 | 058-392-4780 |
宮田毛織工業㈱ | 8点 | 一宮市定水寺山ヶ作33 | 0586-77-1668 |
尾北毛織工業協同組合 | |||
石慶毛織㈱ | 8点 | 一宮市木曽川町黒田高田10 | 0586-86-2113 |
木村員毛織㈱ | 8点 | 一宮市北方町北方字中屋敷郷244 | 0586-87-2723 |
協同組合一宮繊維卸センター | |||
ササキセルム㈱ | 3点 | 一宮市せんい2-9-16 | 0586-77-4338 |
岐阜県毛織工業協同組合 | |||
岩田健毛織㈱ | 5点 | 羽島市竹鼻町3214-1 | 058-391-2171 |
㈱日興テキスタイル | 5点 | 羽島市正木町大浦3322 | 058-391-6100 |
撚糸 | 匠コレクション | |
愛知県撚糸工業協同組合(撚糸) | ||||
---|---|---|---|---|
伊高撚糸 | 江南市後飛保町新開185 | 0587-58-7284 | ||
尾州匠コレクション2016AW | ||||
門倉 福雄 | メンズジャケット | |||
渥美 充和 | ミッシー、ミセスのワンピース | |||
濱田 良孝/水谷 仁 | スーツ・ジャケット | |||
河路 孝 | ジャケット | |||
小澤 賢一 | ジャケット | |||
足立 聖 | ジャケット・バック | |||
飯海 哲郎/足立 聖 | コート・ジャケット | |||
川村 康文 | コート | |||
水谷 仁 | コート・マント | |||
渡邉 文雄 | ジャケット・コート | |||
水谷 透 | ジャケット・ベスト | |||
岩田 善之 | ジャケット | |||
飯田 耕三 | レディースコート・ジャケット・セットアップスーツ | |||
森 良三 | 紳士ジャケット | |||
富板 浩三 | メンズジャケット | |||
平山 備 | 婦人コート |
2018 S/S Bishu Material Exhibition ガーメント | ||
ジャパン・テキスタイル・コンテスト2016優秀作品 | ||
尾張西部の地場産品 | ||
![]() |
![]() |
![]() |