尾州インパナ塾
(公財)一宮地場産業ファッションデザインセンターでは、繊維産業人材育成事業の一つとして、「尾州インパナ塾」を開講しています。関連する大学、あいち産業科学技術総合センター尾張繊維技術センター、FDC
匠ネットワーク等と連携を図り、産地の将来を担う人材の育成を目指しています。
紡績・撚糸、企画・製織、染色・仕上からなる繊維工学、ファッション・デザイン工学、マーケティングの座学、実習、工場見学に加え、卒業制作としての試作開発実習を実施します。
期間 | 毎年4月から28週 (今年度のカリキュラムはこちら) 金曜日または土曜日 午前10時30分~午後4時10分 |
---|---|
会場 | 一宮地場産業ファッションデザインセンター ほか |
募集定員 | 15名 |
受講料 | 正規受講20万円 |
その他 | 繊維工学コース(10万円)のみの部分受講生も若干名募集します。 |
問い合わせ先 申込先 |
募集のご案内、日程、受講申込書はこちら 平成26年度の受講生募集は終了しました 公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター 〒491-0931 一宮市大和町馬引字南正亀4-1 TEL:0586-46-1361 FAX:0586-44-7455 E-mail:impanna@star.ocn.ne.jp |
尾州インパナ塾レポート
平成26年度尾州インパナ塾レポート
平成26年度尾州インパナ塾カリキュラム
コース | 日程 | 講師 | テーマ | 内容 |
---|---|---|---|---|
繊維工学 | 4月12日 | - | 開講式 | - |
岡村 政明 岐阜大学名誉教授 |
原料 | 繊維概論 | ||
田中 孝幸 The Woolmark Company Pty Ltd 日本支社 |
羊毛繊維 | |||
杉浦 清治 元三河繊維技術センター長 |
機能性繊維、先端繊維 | |||
4月19日 | 岡村 政明 岐阜大学名誉教授 |
紡績・撚糸 | 紡績撚糸概論 紡績における主要操作 各種紡績法 |
|
4月26日 | 大原 茂則 元ニッケ |
紡績・撚糸 | 梳毛紡績 | |
岡村 政明 岐阜大学名誉教授 |
糸の構造と物性 | |||
FDC匠ネットワーク | 紡績撚糸における匠技術 | |||
5月9日 | 尾張繊維技術センター | 紡績・撚糸 実習 |
撚糸実習 糸の品質試験 意匠撚糸実習 |
|
5月16日 | 地元協力企業 | インターン シップ |
紡績工場 | |
5月24日 | 野田 隆弘 元 岐阜市立女子短期大学教授 |
企画・製織 | 企画製織概論 織物の種類と織物組織 ニット |
|
5月31日 | 野田 隆弘 元 岐阜市立女子短期大学教授 |
企画・製織 | 品質管理 | |
服部 安紀 元尾張繊維技術センター長 |
織物設計 | |||
FDC匠ネットワーク | 企画製織における匠技術 | |||
6月6日 | 尾張繊維技術センター | 企画・製織 実習 |
織物分解 製織準備実習 製織実習 |
|
6月13日 | 地元協力企業 | インターン シップ |
製織工場 | |
8月23日 | 上甲 恭平 椙山女学園大学教授 |
染色・仕上 | 染色での水の役割 繊維と染料の相性 内部加工 |
|
8月30日 | 上甲 恭平 椙山女学園大学教授 |
染色・仕上 | 表面加工 | |
山内 勝博 元 クラボウ |
染色仕上加工 | |||
FDC匠ネットワーク | 染色仕上における匠技術 | |||
9月5日 | 尾張繊維技術センター | 染色・仕上 実習 |
染色加工実習 品質評価試験 繊維の鑑別試験 |
|
9月12日 | 地元協力企業 | インターン シップ |
染色仕上工場 | |
ファッション デザイン工学 |
9月20日 | 青山 喜久子 金城学院大学教授 |
アパレル | アパレル概論 |
9月27日 | 高橋 正 多摩美術大学教授 |
色彩心理 | テキスタイルのカラー企画のための色彩による心理 | |
10月4日 | 井上 勝 (公財)あいち産業振興機構 |
知的財産 | 未定 | |
車 純子 オフィス・クルマ代表 |
ファッション 情報 |
テキスタイルコーディネーターとしてのものづくりの視点とビジネス展開の実際 | ||
マーケティング | 10月18日 | 川端 浩史 ㈱ストラブレイン代表取締役 |
マーケットの変化と戦略立案のプロセス | 時代の変化、マーケットの変化、繊維産業の潮流 競争優位戦略と戦略立案のプロセス |
10月25日 | 川端 浩史 ㈱ストラブレイン代表取締役 |
自社分析 | 自社のコア・コンピタンス 自社のSWOT分析 |
|
11月8日 | 川端 浩史 ㈱ストラブレイン代表取締役 |
マーケティングに基づくマーチャンダイジング | ブランディング、マーチャンダイジング、マーチャンダイジング・プレゼンテーション 自社の顧客は誰、顧客にとっての価値は何か マーケットに対応する、マーケットを創る |
|
試作開発実習 | 11月15日 | FDC匠ネットワーク | 織物 企画設計 (グループ) |
数人のグループに分かれ、試作品のコンセプトを検討 |
11月29日 | FDC匠ネットワーク | 織物 企画設計 (全体) |
コンセプトを確定し、糸づくりから仕上までのスケジュール、手順、分担等全体計画、工程別指図書を作成 | |
12月6日 | FDC匠ネットワーク | 織物 試作開発 |
企画書に基づいて、グループごとに試作開発 | |
12月13日 | ||||
12月20日 | ||||
1月17日 | ||||
2月 | - | 成果 発表会 |
試作開発品の成果発表 |
PDFファイルをご利用になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)が無料配布しているAdobe® Reader® が必要です。お持ちでない方は「Get ADOBE® READER®」のバナーからダウンロードしてからご利用ください。